スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

* - * - *
発表会。
生涯学習の発表会が終わりました。
地元の講座と、職場のある市と両方の講座をとっていたら、
発表会が両方同日だったので、いったりきたりで大忙し。
移動の電車内で寝てしまうほど疲れました・・・。
でも楽しかったです^^

ステンドグラスで展示したのは、猫ランプと、
急遽作ったかたつむりの壁掛けとグラスナゲットの小物入れ。
それから簡単なキャンドルホルダー。
  
一眼レフ講座では写真を2枚。半切サイズで。
東京タワーと花火の写真にしました。

写真講座の方々みんなでステンドグラスのほうも見に来てくれて。
一緒に講座を受けていた時にはあまり話したことのなかったおじさま方とも、
お話できたのが楽しかったです。

香道講座の香席も3席出席することができたし、フル稼働でした。

あー、1年忙しかった。
やっぱり講座3つは多いですね。
来年度は講座はとらないでゆっくりしようと思います^^;
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(0) *
ステンドグラス中。4
4面完成したら、組み立ててハンダ付けします。

電気スタンドの明かりをつけてみるとこんな感じ。
ホントはもっと暗い電球用なので、明るすぎますが^^;

まだハンダのあとはシルバーのままなので
このあとブラックパティーナ(腐食剤)で黒くします。
それで完成。
もうちょっと。
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(2) *
ステンドグラス中。3
前回カッパーを巻くところまでできあがったランプシェード。
今度はカッパーを巻いたガラス片ひとつひとつに
ハンダをうすーくつけます。
□ 続きを読む >>
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(0) *
ステンドグラス中。2
先日カットしたガラスに、今度はカッパー(コパー)テープを巻く作業。
 
後ではがれてこないように、テープの上からゴシゴシ擦って
しっかり密着させます。
テープ擦り用のヘラ状の用具も売ってるけど、
マジック(細)の極細側のキャップの角(笑)が
なかなかいい感じに密着させてくれます。
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(0) *
ステンドグラス中。
ステンドグラス教室では、ただいまランプ作製中。
4面作らないといけないのでなかなか進みません・・・。

作業風景とか途中経過が見たい!とリクエストを頂いたので
載せてみます。
□ 続きを読む >>
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(2) *
ミシン待ちの間に。

この週末、洋裁三昧に過ごそう!と思っていたのに
ミシンの到着が連休明けになるので・・・
ステンドグラス講座のほうの作品作りを進めておこうと
ガラス切りに勤しんでおります。
ミシンが来ちゃったら洋裁三昧になっちゃうし。

今度のお題は床置きランプ。
四面デザインしなきゃいけないので、結構大作です。
デザイン化したバラの花を蔓でつなぎながら四面に配置し、
一面には黒猫、他の面には蝶なんかを配置しようかなと。

ついつい細かくデザインしてしまっては、先生のダメだし。
でも確かに、細かいパーツはハンダで潰れるので無駄だとわかったので
作りながら最初のデザイン画とは変わってきています・・。
とりあえず、花と猫と蝶のパーツだけ作って配置してみて、
あとで背景を書き直さなければ・・・。

ガラス切りで苦手なのは曲線。特に角度のない凹面。
大抵、オイルカッターで印をつけた後、プライヤーを入れたところで
曲がってくれずにまっすぐ突っ切ってくれちゃいます・・・。
まぁ、もともと直線を切るような道具なんだと思いますが・・・^^;

ガラスくずの山を築きつつ、もらってきたガラスで足りるのか心配しつつ
そして手も切りつつ。
できるところまでやってしまわねば。おー。
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(2) *
ステンドグラス、もどき。
ステンドグラス教室で作った第二作目。

写真を撮るより前に、父によって玄関に設置されてしまいました^^;

百合は白と薄紫の不透明なガラスを使い
背景には透明色ガラスを使ったところ
光に透かすと妙に背景だけ綺麗に透けて見えるような感じ。
花が浮き立たずに何の模様か分からない感じになってしまい・・・無念。
平凡ではあっても、背景は透明ガラスにすべきだったか。
光に透かさないときれいなんだけどなぁ。
でもなんだか極彩色の教会ステンドみたいな雰囲気でもある、か。(都合よく解釈)

そんなわけで。

うちの玄関には、ただいま3つのガラスモザイクが設置されています。
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(0) *
セメントながして

モザイクなステンドグラス、セメント流しました。

普通ならはんだを使いながら接着するステンドグラス、
今回は簡単にしましょう、ということで
先に砕いたガラスを並べて硝子板に接着しておき、
最後にセメントを流して隙間を黒で埋める、という方法で作製したのですが。
(途中経過は 6/28こちら とか 6/7こちら

セメントを流した時は、一面真っ黒。
その上からスポンジで拭き取ると、くっきり模様が浮き出てきて
わ〜っ!って思わず声をあげてしまいました^^;
なんだかあまりにステンドグラスっぽくて(笑)。

セメントが乾いたらもう一度乾拭きして完成です。
ちなみに完成品はうちのトイレに飾られる予定です^^;;

  完成。

そして、再び、モザイクステンドグラスをもう1作品やることになりました。
今度はちょっと難しい柄・・・。
時間がかかりそうなので、いきなりガラス片持ち帰り大作戦です。
がんばらねば〜。

* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(0) *
もうすぐ完成。
ステンドグラス講座の作品第一弾がもうすぐ完成です。
第一弾はステンドグラス、というよりも、ガラスモザイク、です。

ステンドグラスなら、その形にガラスを切って、ハンダで固定して、
ということになるのだと思うのですが、
とりあえずはやく作品をしあげましょ、ということで、モザイクに。

砕いて角を落としてあるガラスの小さな破片のなかから
下絵にぴったりくるガラス片を組み合わせてボンドで固定してあります。
ぴったりくる破片などそうあるものでもないので^^;;
実は結構大変でした。
というか、下絵を途中から無視しました(笑)。



次回、セメントを流して隙間に黒を入れるんだそうです。
なんか今のままがすきなんだけど(笑)
きっと綺麗になるのでしょう。
茎、花、というパーツのなかの隙間は狭い目に、
パーツと背景の間は広めになるように隙間を置いてみましたが
効果の程はどうでしょう?
はやく完成させたいです^^
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(0) *
ステンドグラス講座。
 市の生涯学習講座で、一眼レフ講座とともに申し込んだのが
ステンドグラス・モザイクアート講座です。
第1回目に参加してきました。
参加者が定員に満たなかったので、受講者は少なめ。
しかも、そのうち一人はうちの母(笑)。親子参加です^^;;

受講料は300円/回で月2回。
別に材料費が1回2000円でした。

とりあえず初回は、ステンドグラスもどきを作りましょう、ということで
ぽいことをしてきました^^;;
本当はステンドグラスはガラスの周りをひとつずつ金属で包むらしいのですが
今回は下絵の通りにガラスを少し隙間をあけながら並べて、あとでセメントを
流し込んで固める、という方法でやるとのこと。

いろいろな色の、細かく砕かれたガラスを前に
ひたすら下絵に合うようなガラス破片を選んでは並べる作業・・・3時間。



花のみしかたどり着けず・・・。完成への道のりは遠い・・・。
でも、すっごく楽しいです。
2週間後が楽しみ。はやく続きがやりたい〜。
* はまりモノ・習い事 (ステンドグラス) * comments(0) *

ナツミカン*

趣味や日々のアレコレ。
過去にさかのぼると、歌舞伎や
クレイ人形の話も出てきます。


Calendar 
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
202402       202404
HOMEPAGE 
歌舞伎、スーパー歌舞伎の
クレイ人形たち。
HP「ナツミカン」にて公開しています。
Category 
ブログ内検索 
Archive 
New Entry 
Recent Comment 
Link 
歌舞伎 Links 
澤瀉関連のDVD&本 

DVD
Others 
(2007.1.1〜)